【JS】flatMapで不要なものを削除したい
こんにちは、しきゆらです。
今回は、flatMapの処理の中で不要な要素が出てきた場合にそれを排除する方法を知ったのでメモしておきます。
【WSL/node】asdfでnodeをインストールし、yarnも使えるようにする
こんにちは、しきゆらです。
今回は、以前紹介したasdfを使ってNode.jsをインストールし、個人的によく使っているYarnも使えるように環境を作っていきます。
なお、Node.jsのインストールはすぐ終わったの ...
【Ruby/rubocop】いつの間にかDir.[]の結果がソートされてた
こんにちは、しきゆらです。
今回は、Ruby2.7から3.1.2に更新したらいろいろ変わっていたのでメモしておきます。
変わったことに気づいたのは、タイトルにあるrubocopを回したら怒られたからでした。
【ruby/rust】バージョン管理をasdfにまとめる
こんにちは、しきゆらです。
今回は、だいぶ旬に乗り遅れた感がありますが、言語等のバージョン管理をasdfに乗り換えたので導入方法や使い方をメモしておきます。
導入に経緯を一応書いておくと、私はPCの組み換 ...
【WSL2/clasp】WSL2上からclasp pushするとError: Looks like you are offline.と怒られる問題を回避する
こんにちは、しきゆらです。
今回は、タイトルの通りWSL2からclaspを使おうとするとofflineと怒られる問題が起こったのでこれを回避する方法をメモしておきます。
気が付くとWSL2からclasp pushを ...