【Win】ホグワーツ・レガシーを購入したので遊びつつベンチマークする

こんにちは、しきゆらです。
今回は、タイトル通りホグワーツ・レガシーを買ったのでレビューしようと思ったんですが、そこまで世界観を理解しているわけではないのでベンチマークとしていろいろデータを取ったのでそれを放流していきます。 ...
やりたいことに手を付けられないので生活サイクルをぶっ壊した話
こんにちは、しきゆらです。
あけましておめでとうございます。
今回は、これまでの生活サイクルや生活サイクルをどのように変えたのか、サイクルを変えた結果をまとめます。
ちなみに、会社のアドベントカレンダーネタ ...
【イヤホン】完全ワイヤレスイヤホンを買ったので首掛け式と比較してみる
こんにちは、しきゆらです。
今回は、久々に買った商品を紹介してみます。
だいぶ古い記事ですが、「【日記】iPod ClassicをBluetoothで無線化する」で無線デビューした私ですが
ここからBlue ...
【日記】プルリクを送ったら返ってきたLGTMの意味
先日、プルリクを送るとLGTMとだけ返ってきました。
最近話題(?)のLGBTかと思いましたが、違いました。
調べてみると「Looks Good To Me」の頭文字をとったもので「いいと思うよ」程度の意味らしい。 ...
【レビュー】RealForce R2を買ってみた
こんにちは、しきゆらです。
今回は、うれしさのあまりTwitterにも投稿しましたが、RealForceのキーボードを購入したのでメモしておきます。
恥ずかしながら、私は同僚から教えてもらうまで ...
【Win】なんとなくデスクトップPCを組んでみた ベンチマーク編
こんにちは、しきゆらです。
今回は、少し間が空きましたが作成した自作PCのスペックを図っていきたいと思います。
よく聞くベンチマークとは何か。
簡単に言えば、メーカーや型番の異なる製品等の性能 ...
【Win】なんとなくデスクトップPCを組んでみた 初期設定&ファン増設編
こんにちは、しきゆらです。
今回は、前回に引き続き自作PC関連のお話。
Windowsのインストールと、ケースファンを増設したのでメモしておきます。
WindowsはAmazonで購入しま ...
【Win】なんとなくデスクトップPCを組んでみた 組み立て編
こんにちは、しきゆらです。
今回は、前回に引き続き自作PCの話です。
前回は選んだパーツについて書きました。
今回は、実際に組み込んでいきます。
組 ...
【Win】なんとなくデスクトップPCを組んでみた パーツ選び編
こんにちは、しきゆらです。
今回は、タイトル通り知識もない中で自作PCに挑戦したので、その様子をメモしておきます。
単純に組み立てるだけであればそこまで難しい知識は必要ありません。
各パーツがどのよ ...
【2019/01/03 追記あり】BluetoothヘッドホンCOWIN E7を買った
こんにちは、しきゆらです。
今回は、BluetoothヘッドホンCOWIN E7を買ったので紹介します。
COWIN E7 ワイヤレス Bluetooth ヘッドホン 密閉型 高音質 内蔵マイク NFC搭載 ケーブ ...
【メモ】6年前のPCをHDDからSSDに換装した
こんにちは、しきゆらです。
久しぶりの投稿ですね。気がつけば、11月が終わっていました。
今回は、サブノートPCのWindows機をHDDからSSDに換装したのでメモしておきます。