【Ruby】make 10 パズルを解くプログラムを書いてみる
こんにちは、しきゆらです。
今回は、make10パズルを解くためのプログラムを雑に書いてみたのでおいておきます。
make 10パズルは、4つの数字を四則演算を使って10を作るパズルです。 テ ...
【Ubuntu】apt updateで404エラーがでたので解消する
こんにちは、しきゆらです。
今回は、Ubuntuでapt updateを実行したときに404エラーが発生していたので
解消するために色々調べつつ対応したのでメモしておきます。
今回利用していたUbuntuの ...
【Ubuntu】apt updateでKey is stored in legacy trusted.gpg keyringと注意されたので対応する
こんにちは、しきゆらです。
今回は公式のドキュメントを見ながら対応したのに、apt updateで怒られるようになったので
なぜなのか調べつつ、対応方法を見つけて対応したのでメモしておきます。
【自作PC】Radeon RX 7900XTXを購入したので6900XTと比較してみる

こんにちは、しきゆらです。
今回はタイトルの通り、Radeon 7900XTXを購入したので、これまで使っていた6900XTと交換しつつどう変化したのかをメモしておきます。
R ...
【Win】ホグワーツ・レガシーを購入したので遊びつつベンチマークする

こんにちは、しきゆらです。
今回は、タイトル通りホグワーツ・レガシーを買ったのでレビューしようと思ったんですが、そこまで世界観を理解しているわけではないのでベンチマークとしていろいろデータを取ったのでそれを放流していきます。 ...