Amazonのスマイルセールが始まっていたので気になっていたものを買った話
こんにちは、しきゆらです。
今回は、Amazonのスマイルセールが始まっていたのでぽちったものと気になったものを書いていきます。
最近はAmazonから楽天へ通販の軸足を移しているので、Amazonのセール情報をあまり追っていませんでした。
たまたまKindle本を見ていたらスマイルセールの情報が目に入ったので、ちらっとのぞいてみたら欲しかったものがセール対象だったのでうっかり買ってしまいました。
買ったモノ的に、ブラックフライデーセールで買った方がよかったかもしれないなぁと思いつつ、ほしい時が買い時なので良しとしてます。
ちなみに、購入金額としては1.5万円ほど。

買ったもの
Anker PowerLine III Flow USB-C & USB-C ケーブル 0.9m 2本セット ブラック
みんな大好き、AnkerのUSB-Cケーブルです。
柔らかくて絡まりにくいので、もともといくつか購入して使っていました。
ただ、見てみるといつの間にか240wの充電に対応との記述を見つけてしまったので追加で購入しました。
最近据え置き型のUSB-C充電器を購入したので、充電用にいくつか買っておこうということで2本入りのセットを2セット購入。
旧製品と違って、240w対応品はコネクタ部分に240wの表記があるので、新旧混在していても見分けることはできるようになっていました。

UGREEN Nexode Pro 100W GaN 急速充電器
こちらも、もともとAnkerの140w出力可能な充電器を持っていましたが、もう一つ似たようなサイズの充電器が欲しかったのでUGREENのNexodeシリーズから100w充電器を購入。
どうせなら、出力ワット数が同じ140w出力可能な製品もあったのですが、サイズが大きかったので今回はパス。
もともと使っていたのはこちら。
こちらもセールで9,000円くらいになってます。
もともとが13,000円くらいの価格でちょっと充電器にしては高いなぁと思っていたのですが、セールくらいの価格だと割とお勧めしやすいです。
買ったときのレビューはこちら。
買ったときも1万円切るくらいだともっと良いのに、と書いてましたね。
UGREEN MagFlow 2-in-1 マグネット式ワイヤレス充電器 25w
これも、Pixel 10 Pro Fold購入時から欲しいと思っていたものです。
7,000円程度なので、Google StoreのPixelSnapよりも安く、2つの機器を充電できるのでほぼ上位互換のような商品です。
スマイルセールで30%OFFの4,893円。
発売して2か月くらいでこんだけ安くなってしまうんですねぇ。
・・・そして楽天市場の方も見てみたら15%OFFクーポンが配布されていました。
合わせて、ストア限定のポイント還元で15倍ポイントアップキャンペーンも実施されていました。
どっちが安いかなぁとカートに入れて購入画面を見てみましたが、ポイント還元分も含めると4,756円でした。
楽天の方が安かったか・・・!?と思いましたが、Amazonの方はセール価格からさらにAmazonポイント還元で数百ポイント返ってくるので、数円分今回のスマイルセールの方が安かったようです。
よかったよかった。

気になったもの
今回のセールで買ったものは上記の3製品だけですが、セールのラインナップ以外にも色々見ていて気になったものがあったのでこちらで供養しておきます。
コカ・コーラゼロ ラベルレス 500mlPET×24本
以前4つ購入するとx%OFF、とあったのでつい4箱も買ったコカコーラゼロ。それがなくなったので、買ってもいいなぁと思っていたらセール対象となっていました。
近所のスーパーでは、空のペットボトルを5本で1ポイントに交換してくれるので、最近は缶の飲料よりもペットボトルのものを選ぶようになっています。
ラベルは別にしないといけないので、ラベルレスなのもGood。
BenQ MOBIUZ 27インチ 4Kゲーミングモニター EX2710U
こちらも数年前のセールで購入したゲーミングモニタ。
以前購入した時は通常13万円程度のところが10万円を切る価格だったのでポチりましたが、今回のスマイルセールでは91,356円でした。
27インチ、144Hz駆動、4Kとゲーミングモニタに必要とされる機能はとりあえずついている感じのモニタです。
チルト・スイベルも可能なので見やすい角度に調整できたり、スピーカーもついているので最低限モニタだけあればゲームができるのもよいところ。
私が以前購入した時よりも安くなっているので、気になっている方はどうぞ。
購入した時の買ったものメモはこちら。
外付け CD DVDドライブ
引っ越し前にいくつかあった外付けCDドライブですが、なぜか見当たらないので1つ購入しようかなと思っていたところで見つけたものです。
USB-C接続ができるようなので、ちょっと気になってます。
あと安い。
Elgato Stream Deck+用USBハブ
セール対象ではないですが、気になっているもの。
Stream Deck+の裏側にUSBハブとSDカードリーダーを追加することができるユニットです。
Stream Deck+は普段から使っているのと、USBポートが全面にあまりついていないので手元からUSBを接続できると便利だなぁと思っているところに発売された商品です。
気になってはいるものの、ただのオプションに1万円弱もするのかぁとちょっと躊躇しているものの、あれば便利なのは確実なのでどうしよう・・・と思っているもの。
ちなみにですが、Stream Deck+のホワイトがスマイルセール対象で↓。
11%OFFのようなので、気になっている方は上記ユニットと合わせてどうぞ。
https://amzn.to/4nske30
Eufy Robot Vacuum Auto-Empty C10
ロボット掃除機です。数年前のセールでEufyのロボット掃除機を購入し、今でも愛用しているんですがたまたま見つけたのがこちらのロボット掃除機。
最近のロボット掃除機は水拭きができたり、水拭きしたモップを自動できれいにしてくれたりと、いろいろ多機能になっていて、それに合わせて価格もどんどん上がっている印象がありました。
そんな中、ロボット掃除機に最低限必要と個人的に思っている自動ごみ収集機能のみを搭載したシンプルなものがこちらになります。
ごみ収集ステーションもかなり小さく、どこにおいても邪魔になりにくそうなのもよさげです。
ロボット掃除機が気になる、という方はどうでしょうか。
アイリスオーヤマ 洗濯機8.0kg OSH TNI-80A1-B
先日、ふと普段使っている洗濯機に貼ってあるシールを見たところ、標準使用期間7年と記載されていました。
今が6年目くらいなので、買い替えを検討し始める頃だなーと思っていました。
(調べてみると、メーカーが定める機関であって、製品の寿命を示すものではない、とのこと)
今使っているのは5.5kgサイズですが、布団もお家で選択するためもう少し大きいものがいいなぁと思っていたところで見つけたのがこれ。
調べてみると、この値段で洗剤の自動投入機能がついているのもうれしいところ。
中華メーカーばかりが目立つAmazonの白物家電ですが、アイリスオーヤマであればまぁ許せるか、という感じです。
・・・変わった見た目だなぁと思ってメーカーサイトを見てみたら、謎に4連タンクの製品もありました。
どうも、洗剤2種類・柔軟剤2種類の計4種類を自動導入することができるとのこと。
個人的には、洗剤は2種類をその時の気分で使っているので、2種類とも自動投入タンクに入れておけるのはうれしい、と思ったりしましたが価格が少し張るので、ここまでして自動投入したいか、とも思ったりしてます。
https://amzn.to/49sPw6x
アイリスオーヤマ 冷蔵庫 371L
こちらはセール対象ではないですが、アイリスオーヤマの冷蔵庫です。
上記の洗濯機の買い替えを考えていたところ、冷蔵庫ももう少し大きいものが欲しいなぁと思ってみている中で見つけたものです。
現在は2ドアの小さい冷蔵庫を使っているんですが、自炊をしようとするとものが入らない。
鍋を入れると他には何も入らない、という感じの大きさなのでちょっと多く作っておいて後で食べよう、というのがしにくいのがつらいです。
冷凍してストックしようにも、申し訳程度についているだけなので入りきらない、というのもよく起こります。
(一人暮らしだから小さいので良い、というのはうそだと思ってます。)
このアイリスオーヤマの冷蔵庫だと、冷凍庫が2段あって合計97Lくらい入るとのこと。
トータルのサイズも300L台後半で、このくらいを求めていたのでちょうどいいサイズです。
どこかのタイミングでセールが来たら買おうかな。
まとめ
たまたまAmazonのセールを見つけてポチったので、買ったものと合わせて気になったものをだらだらと書いてみました。
そして、朝に買って夜には届くというのはすごいですね。
配達員さんには感謝です。
ついでに、少し前にはアレクサに「ドライバーさんにありがとう」というと配達員さんに追加報酬が支払われるキャンペーンがありました。アレクサが以前教えてくれました。
すでに上記キャンペーンは終わっているようですが、都度お礼を言うようにしています。
Amazonだけでなく、通販を使う方はありがとうの気持ちをもって利用していきましょう。
年間数百回は通販でポチポチするので、特にそう思う しきゆら さんでした。
今回は、ここまで。
おわり


ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません