【Ruby】プロジェクトのrootパスを取得する

2019年3月21日Ruby

こんにちは、しきゆらです。
今回は、タイトル通りものづくりの中でよく使うであろうrootパスを取得する方法をメモしておきます。

といっても、今回は「すべてのコマンドや実行はrootディレクトリから行う」という方針で考えています。
これを決めておけば、簡単です。

方法

すべてrootディレクトリから行うと決めてしまえば、難しいことはありません。
RubyさんはDirというディレクトリ操作のためのクラスや、Pathnameというパス名操作のためのクラスがあります。
これらを使えばよいですね。

pwd -> String
カレントディレクトリのフルパスを文字列で返します。

https://docs.ruby-lang.org/ja/latest/method/Dir/s/getwd.html

class Pathname
パス名をオブジェクト指向らしく扱うクラスです。

https://docs.ruby-lang.org/ja/latest/class/Pathname.html

コードは以下の通り。

ROOT_PATH = Pathname.new(Dir.pwd)

Dir.pwdは作業中のディレクトリを取得できるので、Pathnameで囲んでおきます。
これを定義しておけば、読み込みたいファイルをjoinでつなげていけばいいので便利。

 

まとめ

今回は、rootパスを取得する方法をメモしました。
といっても、コマンド実行しているディレクトリをrootパスとして決め撃ちしているので本来の指定方法ではないのかもしれません。

いい方法があれば教えてください。

 

今回は、ここまで。
おわり

Posted by しきゆら