こんにちは、しきゆらです
今回は、Windows環境の中に仮想環境としてUbuntu15.10をインストールし、そこにRubyをコンパイルしてみたいと思います
前回の記事で、Windows環境でemacsを使ってコーディングできる環境を作ったわけですが、結局Rubyのgemやら、emacsの中のPathが微妙に変、という不満が積もり積もって
結局Windows上で環境整えるより、Linux上で環境を整えたほうがこの先楽なのでは・・・?
と思ったので仮想環境上にUbuntuをインストールしました
では、必要となる依存ライブラリから見て行きます